2007-04-08 Sun 23:11
|
|||||||||||||
スポンサーサイト
|
|||||||||||||
別物
こんばんは。TBどうもです。
アンソニーの「あのレクター博士」と考えると、確かにつながるかどうか微妙ではありますが、(見た目はともかく)初めの一歩として片鱗は見られるのでは?という感想です。 作品を単体として考えれば、よく出来ていたと思います。 たいむさんへ
(*'ー'*)bコメントありがとうございました。
見た目を考えたら、どこがどうなったら・・っという感じですけどね(笑) あんな体験をしたら・・・っと、ある意味説得力はありますね。 ホラーが苦手なので、あまり「羊~」に対して思い入れがないせいか、私は結構この作品楽しめましたぁ~ こんばんは!
Cnoteのkenkoです。TBありがとうございました!
こちらの作品、個人的には結構楽しめたのですが 世の評判があまりによろしくない為、ちょっとションボリしておりました。 傑作中の傑作『羊たち~』には及ばないにしても なかなか面白かった・・・ですよね? なんちゃって日本にはどうしても引いちゃうけど ギャスパーくん&コンリーさんの美しさに免じて 許すことにします。。。 kenkoさんへ
(*'ー'*)bコメントありがとうございました。
巷の評判が悪いだろうなっと言うのは映画を観ている時に感じました。やはり「羊~」のインパクトはただ者じゃないですものね~ でも、わたし的にはあまり「羊~」に対する思い入れが少ないせいか、これはこれで十分面白かったです。 幼少期の壮絶な体験から少年期にも悪夢にうなされたりトラウマが彼の精神構造を支配しているのだろうと思われる人に対する懐疑心とレディ・ムラサキを蔑む肉屋に対する憎悪など、彼が人を殺す行為に走るきっかけなどストーリー構成もしっかりしていて作品としてはなかなか良かったですよね。 ただ、ただ、なんちゃって日本は健在でしたね~(笑) |
管理者だけに閲覧 | ||
記憶に残るトマス・ハリスのサイコサスペンス小説“ハンニバル・レクター三部作”と言えば、『レッド・ドラゴン』『羊たちの沈黙』『ハンニバル』。小説は最高に面白かったし、映画の方も2作目『羊達の沈黙』のヒットからブームが起きた誰もが知る名シリーズ。その前日談『 …
2007-04-24 Tue 01:44 そーれりぽーと
【映画的カリスマ指数】★★★☆☆ 悲しき過去が生んだ・・・美しき人食い …
2007-04-24 Tue 09:18 カリスマ映画論
映画鑑賞前に、原作を読了した。原作には、生意気にも、芝居がかった語り口調と残忍さ、心理描写の甘さ等を感じたが、映画となるといいのでは。。。と思い、公開を心待ちにしていた。なんたってギャスパー・ウリエル君が観たいのだ~~~【story】戦争で家族と死に別れ、孤 …
2007-04-24 Tue 10:02 ★YUKAの気ままな有閑日記★
レクター博士誕生ストーリー。というより復讐劇。 …
2007-04-24 Tue 10:36 Akira's VOICE
製作年度 2007年 製作国 アメリカ/イギリス/フランス 上映時間 121分 監督 ピーター・ウェーバー 製作総指揮 ジェームズ・クレイトン 、ダンカン・リード 原作 トマス・ハリス 脚本 トマス・ハリス 音楽 アイラン・エシュケリ 、梅林茂 出演 ギャスパー... …
2007-04-24 Tue 11:04 タクシードライバー耕作の映画鑑賞日誌
「ハンニバル・ライジング」を鑑賞してきましたミステリー小説家トマス・ハリスが生んだシリアル・キラー、ハンニバル・レクターを主人公にしたサイコ・スリラー最新作。シリーズ第4作目にして明かされる、”人喰い”(カニバル)レクター誕生秘話。物語の舞台を、のち.. …
2007-04-24 Tue 12:44 日々“是”精進!
監督 : エドワード・ズウィック出演 : ギャスパー・ウリエル/ コン・リー /原作 : トマス・ハリス 『ハンニバル・ライジング』(新潮社刊)公式HP || 「 ハンニバル・ライジング / HANNIBALRISING(2007) 」 「愛する者を傷つける者には、容赦なく制... …
2007-04-24 Tue 14:49 MoonDreamWorks
まぁ、驚き!若きハンニバル・レクター演じるギャスパー・ウリエルは、雑誌や映画チラシで見るより、映像で観たほうがずっと綺麗です!この人、『かげろう』に出ていた少年ですね。この映画、好きでした。きりきり …
2007-04-24 Tue 14:59 描きたいアレコレ・やや甘口
ハンニバル・ライジング 原題 HANNIBAL RISING 製作年度 2007年 製作国 アメリカ/イギリス/フランス 上映時間 121分 監督 ピーター・ウェーバー 製作総指揮 ジェームズ・クレイトン 、ダンカン・リード 原作 ト …
2007-04-24 Tue 15:04 とりあえず生態学+
(原題:Hannibal Rising)「う~ん。このシリーズは監督にとってアプローチが難しい作品だなあ」---えっ、どういうこと?「シリーズ化されるきっかけとなった『羊たちの沈黙』がホラーとして初のオスカーを獲得。でも、物語自体はシリアルキラーものだよね。本来ならばB級映 …
2007-04-24 Tue 15:10 ラムの大通り
アメリカ&イギリス&フランス サスペンス 監督:ピーター・ウェーバー 出演:ギャスパー・ウリエル コン・リー リス・エヴァンス ケヴィン・マクキッド1944年のリトアニア。戦禍で両親を亡くしたハンニバル少年は幼い妹ミ... …
2007-04-24 Tue 15:55 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽
痛い・恐い・気持ち悪いが3拍子揃ったこの作品。残虐非道なものは得意ではないのだけど、『羊たちの沈黙』以来見続けてきた「ハンニバル・レクター」のシリーズ、今更止められない。4作目にして”誕生”を描くという『スター・ウォーズ』のような構成だけ …
2007-04-24 Tue 18:01 たいむのひとりごと
コン・リー。ハリウッドの進出が「マイアミ・バイス」に続いてこの作品。大丈夫で …
2007-04-24 Tue 18:12 eclipse的な独り言
映画史上最恐の悪役であるハンニバル・レクター誕生秘話と聞いて見てみましたが、なんとなく原作本の『ハンニバル』に近い世界観といった感じで「誕生秘話」にしては少し物足りなさを感じました。多分ハンニバルがまだ精神科医になっていないことからもこの作品と『レッド.. …
2007-04-24 Tue 21:36 めでぃあみっくす
なぬ!ハンニバル・レクター博士、誕生の秘密~!?レクターファンとしては、知りた …
2007-04-24 Tue 23:45 C note
1952年リトアニア。戦争によって家族を失った青年、ハンニバル・レクターは、ある日孤児院から脱走し親類の住むパリを目指す。親類はすでに亡くなっていたが、未亡人となった日本人女性ムラサキの厚意で屋敷で暮らすことになったハンニバル。平穏な日々が続いたが、市.. …
2007-04-25 Wed 06:47 5125年映画の旅
1952年リトアニア。戦争によって家族を失った青年、ハンニバル・レクターは、ある日孤児院から脱走し親類の住むパリを目指す。親類はすでに亡くなっていたが、未亡人となった日本人女性ムラサキの厚意で屋敷で暮らすことになったハンニバル。平穏な日々が続いたが、市.. …
2007-04-25 Wed 06:48 5125年映画の旅
ハンニバル・レクター、ここに誕生す。 …
2007-04-25 Wed 09:06 悠雅的生活
ハンニバル・レクター、ここに誕生す。 …
2007-04-25 Wed 09:06 悠雅的生活
『羊たちの沈黙』、『ハンニバル』、『レッド・ドラゴン』で知られる ハンニバル・レクターの過去に迫る、シリーズ最新作!!詳しくはハンニバルライジング公式サイトへ♪私にとっては「羊たちの沈黙」は、1級のサスペンスとして今も心に残る作品だ。 それだけに「ハン …
2007-04-25 Wed 11:05 ★Shaberiba ★
この手の映画(内臓もろ見えとか、グロい系)が非常に苦手でなのですが、実際見たらば、やっぱり想像した通り、もの凄~く、キモ怖かった!でも、ハラハラ+面白かったし、何と言っても、映像美が素晴らしかった!!4つ☆ …
2007-04-25 Wed 15:24 ポコアポコヤ 映画倉庫
映画「ハンニバル・ライジング」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:ギャスパー・ウリエル、コン・リー、リス・エヴァンス、ケヴィン・マクキッド、スティーヴン・ウォーターズ、リチャード・ブレイク、ドミニク・ウェスト、チャールズ・マックイ …
2007-04-25 Wed 17:56 映画レビュー トラックバックセンター
毎日忙しかったので、週末はゆっくり映画館へ。☆ハンニバル・ライジング☆(2007)ピーター・ウェイバー監督ギャスパー・ウリエル・・・・・・・・・・・ハンニバル・レクターコン・リー・・・・・・・・・・・・・・・・レディ・ムラサキリス・エヴァンス・・・・・・・.. …
2007-04-26 Thu 22:41 ぷち てんてん
☆「ハンニバル・ライジング」監督:ピーター・ウェーバー 出演:ギャスパー・ウリエル、コン・リー、リス・エヴァンス、ケヴィン・マクキッド、スティーヴン・ウォーターズ、リチャード・ブレイク 1944年リトアニア。名門貴族であるレクター家もドイツ軍の侵略にあい …
2007-04-26 Thu 23:11 りんたろうの☆きときと日記☆
ハンニバル・ライジング(公式サイト)ハンニバル・ライジング (出演 キャスパー・ウリエル)監督:ピーター・ウェーバー出演:ギャスパー・ウリエル、コン・リー、リス・エヴァンス、内容:彼の謎を解く鍵は“日本”にあった…。1944年リトアニア。名門貴族で.... …
2007-04-27 Fri 12:26 獅子の手帳
ハンニバル・ライジング(公式サイト)ハンニバル・ライジング (出演 キャスパー・ウリエル)監督:ピーター・ウェーバー出演:ギャスパー・ウリエル、コン・リー、リス・エヴァンス、内容:彼の謎を解く鍵は“日本”にあった…。1944年リトアニア。名門貴族で.... …
2007-04-27 Fri 12:28 獅子の手帳
如何にしてあの「ハンニバル・レクター博士」が‘怪物’へとなっていったのか・・・「レッド・ドラゴン」のみ未見だが、彼の過去には興味のあるところ。しかし・・・どうなんだろう、期待通りのような期待はずれのような。。。ハンニバルの幼少期の生活ぶりから、.... …
2007-04-30 Mon 00:27 future world
羊たちの沈黙、ハンニバル(レッド・ドラゴンは未見です)の2作品は映画・原作ともに楽しんで観ることができましたが、この作品はどうなんだろうなと正直心配でした。でもそんな心配は無用でした。 …
2007-04-30 Mon 18:46 B級パラダイス
「羊たちの沈黙」以来、レクター博士@アンソニー・ホプキンスのファンで、後の2作は …
2007-05-01 Tue 00:24 Wilderlandwandar
ハンニバル・ライジング (出演 キャスパー・ウリエル) 1944年、6歳になるハンニバル・レクターはリトアニアのレクター城で家族と暮らしていた。 戦争の最中、リトアニアを奪い返そうとするソ連とドイツの戦いは激化し、貴族の家系であるレクター一家も疎開を余儀なくされ …
2007-05-01 Tue 23:12 映画批評
映画「ハンニバル・ライジング」に関するトラックバックを募集しています。 …
2007-05-02 Wed 23:58 映画専用トラックバックセンター
2007年30本目の劇場鑑賞です。公開翌日観ました。「真珠の耳飾りの少女」のピーター・ウェーバー監督作品。トマス・ハリス原作の“ハンニバル・レクター”シリーズの「羊たちの沈黙」「ハンニバル」「レッド・ドラゴン」に続く映画化第4弾。新たに書き下ろされた同名原作... …
2007-05-03 Thu 00:00 しょうちゃんの映画ブログ
アンソニー・ホプキンスが演じたレクター博士のシリーズ、第四弾「ハンニバル・ライジング」が遂に公開されたでも、アンソニー・ホプキンスは出演していないので、あしからずハンニバル・レクターは、鬼才トマス・ハリスが生み出した“世界で最もインテリジェンスのある”シ …
2007-05-05 Sat 23:08 銅版画制作の日々
(原題:HANNIBAL RISING)【2007年・アメリカ/イギリス/フランス】劇場で鑑賞(★★☆☆☆or★★★★☆)「刑事グラハム/凍りついた欲望」(1986年)、「羊たちの沈黙」(1990年)、「ハンニバル」(2001年)、「レッド・ドラゴン」(「刑事グラハム/凍りついた欲望」 …
2007-05-06 Sun 01:37 ともやの映画大好きっ!
監督 ピーター・ウェーバー 主演 ギャスパー・ウリエル 2007年 アメリカ/イギリス/フランス映画 121分 サスペンス 採点★ 観た映画の感想をサクっと書くことを目的にしていたサブタレも、いつの間にやら文章がどんどんと長くなってしまい、書くことが全く浮かばないよう …
2007-05-06 Sun 21:42 Subterranean サブタレイニアン
期待値: 60% ハンニバル・レクターシリーズの最新作。 ギャスパー・ウリエル,コン・リー,リス・ …
2007-05-06 Sun 23:22 週末映画!
1944年リトアニア。名門貴族の家系に生まれたハンニバル・レクターは、ドイツ軍の爆撃により両親を失う。幼い妹ミーシャと山小屋で生活を始めたハンニバルだったが、脱走兵のグルータス( リス・エヴァンズ )たちがやっ …
2007-05-07 Mon 15:56 心のままに映画の風景
□作品オフィシャルサイト 『ハンニバル・ライジング』□監督 ピーター・ウェーバー□脚本・原作 トマス・ハリス □キャスト ギャスパー・ウリエル、コン・リー、リス・エヴァンズ、ケヴィン・マクキッド■鑑賞日 5月12日(土)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 …
2007-05-16 Wed 12:23 京の昼寝~♪
今回紹介する映画は現在公開中のハンニバル・レクターの原点を描いた映画でシリーズ第四弾のこれです。ハンニバル・ライジング 観て来ました、ハンニバル・ライジング今までのハンニバル・レクターシリーズとは少し毛色の違う映画でしたが、中々楽しめました。ハンニバル・ …
2007-05-17 Thu 10:53 映画・DVD・映画館レビュー
監督:ピーター・ウェーバー出演:ギャスパー・ウリエル、コン・リー、アーロン・トーマス、ヘレナ・リア・タコヴシュカ、リス・エヴァンス評価:74点公式サイト(ネタバレあります)頑張れ、負けるな!ハンニバル・レクター!クールで妖艶な強さが最高.... …
2007-05-21 Mon 23:35 デコ親父はいつも減量中
「ハンニバル・ライジング」★★★☆ギャスパー・ウリエル 、コン・リー 主演ピーター・ウェーバー 監督、2007年、フランス芸術を愛し、美食家、驚くべき知能の高さと反面に見せるグロテスクさ。人間誰もがもつ才能や知的な好奇心も博士にあっ... …
2007-05-23 Wed 20:42 soramove
原題 HANNIBAL RISING 製作年度 2007年 製作国 アメリカ/イギリス/フランス 上映時間 121分 監督 ピーター・ウェーバー 原作 トマス・ハリス 脚本 トマス・ハリス 音楽 アイラン・エシュケリ 、梅林茂 出演 ギャスパー・ウリエル 、コン・リー 、リス・.... …
2007-06-14 Thu 14:23 スーパーヅカン
『1991年「羊たちの沈黙」 2001年「ハンニバル」 2002年「レッド・ドラゴン」― そして2007年、ついにレクター「誕生<ライジング>」の謎が明らかになる。』 コチラの「ハンニバル・ライジング」は、トマス・ハリス原作の"ハンニバル・レクター"シリーズの …
2007-08-15 Wed 02:28 ☆彡映画鑑賞日記☆彡
【HANNIBAL RISING:2007/04/21公開】製作国:アメリカ/イギリス/フランス R-15監督:ピーター・ウェーバー原作:トマス・ハリス『ハンニバル・ライジング』(新潮社刊)出演:ギャスパー・ウリエル、コン・リー、リス・エヴァンス、ケヴィン・マクキッド、スティーヴン …
2007-08-30 Thu 12:55 映画鑑賞★日記・・・
いい評判は聞かないのですが、
あのレクター氏の生い立ちは見届けたいですよね。(笑)
DVDで鑑賞。
1944年リトアニア。
戦闘が近づいてきたため、
レクター伯爵夫妻は長男ハンニバルと妹ミーシャを連れ、
領内の狩猟小屋に身を潜めるのだが
爆撃に巻き込まれ、夫 …
2008-01-17 Thu 16:00 映画、言いたい放題!
ハンニバル・ライジング スタンダード・エディション(2007/08/24)ギャスパー・ウリエル;コン・リー;リス・エヴァンス;ケビン・マクキッド;ドミニク... …
2008-02-15 Fri 16:03 Sweet*Days**
管理人の承認後に表示されます…
|